我が家のうさぎ ネザーランドドワーフ こてつの日記

我が家は、家族?主人?とも言える1羽、・・・のネザーランドドワーフのウサギがいます。うさぎ生活の中での情報発信を
していきたいと思います。うさぎと生活は、初めてなので驚き不思議もいっぱいです
<< April 2018 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
 
RECOMMEND
PR
ARCHIVES
MOBILE
qrcode
PROFILE
無料ブログ作成サービス JUGEM
 
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | | - | - |
太っても痩せても心配! うさぎの体重 ダイエット

コテツは今日。爪切りにいってきました。獣医さん曰く、もう少し太ってもいいとの事、驚いたな〜

 

ダイエットかとペレットもチモシータイプに替えたのに・・・

 

獣医さんから、草を減らしてしっかり、アルファルファーの入ったペレットがいいといわれました。

 

 

 

ちょっと今回、間があいて伸びすぎになってました。ゴメンコテツ

 

 

 

 

ペレットの原材料による違い

 

アルファルファ主原料のペレット

アルファルファは、マメ科の多年草で和名をムラサキウマゴヤシともいわれ、馬を肥やす栄養価が高い植物という意味が込められています。タンパク質やカルシウムの含有量が多く、嗜好性に優れています

 

年齢を問わず与えることができますが、栄養価が高くカルシウム分が多いため肥満や結石などの原因となることもあります。


 

ティモシー主原料のペレット

ティモシーは、イネ科の多年草でうさちゃんに与える牧草として有名です。高繊維質で低タンパク、カルシウム含有率も低く維持期のうさぎに適していますが、離乳期から成長期のうさちゃんには十分な栄養をとれない可能性もあります

 

日本では、最初オックスボウ社(アメリカ)のバニーベーシックTで有名になりました。今、日本のペレットでは、多くのティモシー主原料のペレットが販売されていますが、年齢や栄養状態を考えて与えることが重要です。

 

 

と調べてみると確かに栄養価はアルファルファタイプが高いみたいです。

 


人気ブログランキング

 

 

 

 

(C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.